[Taka-talk]中身の濃いWS
By taka • 2月 10th, 2020 • Category: Taka-Talk昨夜は年末に開催して以来、約一ヶ月振りのWSでした。 前回の年末WSでは、{間違えて解釈してしまってる方々が多い}と感じてたスイングと呼ばれるビートをより深く理解して頂く為に、エラ・フィッツジェラルドが歌うFascina […]
昨夜は年末に開催して以来、約一ヶ月振りのWSでした。 前回の年末WSでは、{間違えて解釈してしまってる方々が多い}と感じてたスイングと呼ばれるビートをより深く理解して頂く為に、エラ・フィッツジェラルドが歌うFascina […]
今日は、昼間に{映画キャッツ}を観て、夜は{MOGUMOCOちゃんのライブ}の二本を観に行って来ました。 まず、{キャッツ}は、昨日公開されたばかりですが、既にネット上では酷評が飛び交ってます。(笑) …が、自分の目で判 […]
フライヤーが刷り上がりましたので、告知させて頂きます。 ジャズタップダンサーである僕の渾身のパフォーマンスを観て頂くべく13年前から毎年、春と秋に開催しておりますセルフプロデュースライブ{TAKA TONE Live}。 […]
約二週間前に、次回の東京WSのお知らせをさせて頂き、既に数名のご予約も頂いておりますが、僕の都合で、時間を一時間後ろに動かせて頂きます。(勿論、予約を下さった方々からは承諾済みです。) 内容は、既にお知らせさせて頂いた通 […]
ジャズタップダンサーである僕は、「インプロで踊れる様になる方法は?」というご質問を頻繁に受けます。 そういう時に、僕が決まって聞き返す言葉があります。 それは「インプロとはどういうモノだと思いますか?」という言葉です。 […]
今回の大阪WS開催は、昨年の11月下旬に東京で開催したWSの終了の投稿をした際、関西での開催を希望される方が居て、メールを頂いた事がきっかけで、昨年の6月末に開催して以来、約半年振りに開催させて頂いた大阪WSは、初級(ス […]
僕の出身カンパニー{JAM TAP DANCE COMPANY}の母体であるタップダンス専門スタジオ{TAP IN}の加藤先生のクラスを受けに行って来ました。 ご存知の方もいらっしゃると思いますが、タップインは、僕が渡米 […]
次回の東京WSの日程が決まりましたので、告知させて頂きます。 「あ~っ!また一ヶ月を切ってる!」という声が聞こえて来そうですが、2月9日です。(笑) 今回は、Fascinatin´ rythmのコーラス部分を題材に、メロ […]
新年が二日後に迫った晦日の昨夜も、松ちゃんのWSが開催されるという事で、今夜も受けに行って来ました。 松ちゃんは、年末だから少人数になると多くても5名ぐらいだろう…と予想してた様ですが、僕は、普段の月曜日は受けに行けない […]
WS終了後は、いつも呑み会に突入します。 勿論、僕を含めた全員の割り勘です。(笑) ちなみに、この呑み会をする理由は、僕自身が呑みに行きたいのもありますが(笑)、参加して下さった方々の感想をお聞きする事で、何が理解出来て […]