Taka-Tone

Jazz Tap Dancer Kawamura Takahide Official Home Page

Archive for the ‘ワークショップ’ Category

[Taka-Talk]東京でもWS開催!

By • 7月 11th, 2022 • Category: Taka-Talk, ワークショップ

先日、大阪でのWS開催の告知をさせて頂いたところ、東京でも開催を!…という声を頂いたので、日程を考えてたんですが、8月11日が{山の日}という祝日になってる事を知り、この日に開催させて頂く事に致します。 尚、大阪WSの様 […]



[Taka-Talk]TAP RUDIMENT再び!

By • 12月 13th, 2021 • Category: Taka-Talk, ワークショップ

毎週月曜日の夜は、松ちゃんの振り付けWSの日。 彼はシアタータップダンサーなので、僕とは表現や手法が異なります。 …が、それは僕が持ってないモノであり、興味深く、学びが多いので、近年は毎週受けに行ってます。 …なのに、今 […]



[Taka-talk]期間限定WSレポート 5/17

By • 5月 17th, 2021 • Category: Taka-Talk, ワークショップ

毎週月曜日は、松ちゃんこと松本晋一さんの振り付けWSの日。 …ですが、彼は渡米しており、その期間のみの限定で{ベイシックなステップの仕組みや構成を明確に理解して頂く事を目的に細かく解説するWS}を開催する事にし、本日は初 […]



[Taka-talk]17日のWSについて…

By • 5月 13th, 2021 • Category: Taka-Talk, ワークショップ

先日、お知らせさせて頂きました{ベイシックなステップの仕組みや構成を明確に理解して頂く事を目的に細かく解説するWS}について、お問い合わせを頂きましたので、追記させて頂きます。 まず、最初に書かないといけなかったのが、こ […]



[Taka-talk]ベイシックなステップの仕組みや構成を明確に理解して頂く事を目的に細かく解説するWS

By • 5月 11th, 2021 • Category: Taka-Talk, ワークショップ

…タイトル長過ぎ。(笑) 毎週月曜日の夜は、松ちゃんこと松本晋一さんの振り付けWSの日なのですが、松ちゃんは今日から暫く渡米します。 実は、松ちゃんとも少し話してたんですが、数ヶ月前から{松ちゃんが渡米してる間のみ}とい […]



[Taka-talk]今週の木曜日ですよ!

By • 3月 23rd, 2020 • Category: Taka-Talk, ワークショップ

僕の渾身のパフォーマンスを観て頂くべく開催してるTAKA TONEライヴは、いよいよ四日後に迫って参りました。 集客面では、コロナショックの影響を受けて苦しんでおりますが、来て下さる方々に楽しんで頂く為に渾身のパフォーマ […]



[Taka-talk]東京WSの時間を変更させて頂きます。

By • 1月 20th, 2020 • Category: Taka-Talk, ワークショップ

約二週間前に、次回の東京WSのお知らせをさせて頂き、既に数名のご予約も頂いておりますが、僕の都合で、時間を一時間後ろに動かせて頂きます。(勿論、予約を下さった方々からは承諾済みです。) 内容は、既にお知らせさせて頂いた通 […]



[Taka-talk]次回の東京WS

By • 1月 10th, 2020 • Category: Taka-Talk, ワークショップ

次回の東京WSの日程が決まりましたので、告知させて頂きます。 「あ~っ!また一ヶ月を切ってる!」という声が聞こえて来そうですが、2月9日です。(笑) 今回は、Fascinatin´ rythmのコーラス部分を題材に、メロ […]



[Taka-talk]大阪でWSを開催させて頂きます。

By • 12月 3rd, 2019 • Category: Taka-Talk, ワークショップ

Facebookやホームページで、リサーチを取らせて頂いたところ、参加を希望される方々がいらっしゃったので、1月12日(日)にJ-CLICKスタジオをお借りして、WSを開催させて頂く事に致しました。 開催を検討してた当初 […]



[Taka-talk]大阪でも開催するかも?※関西にお住まいのタップダンサーの方々へ

By • 11月 29th, 2019 • Category: Taka-Talk, ワークショップ

昨日の朝、年末の東京WSの投稿をしたところ、「大阪でも是非!」というご要望を頂き、同時に先日の東京WSで題材に使用した「{Spain}もやって欲しい!」というご要望も頂きました。 とは言え、このご要望は関西に住む一人の友 […]