Taka-Tone

Jazz Tap Dancer Kawamura Takahide Official Home Page

[ワークショップ]3月20日のワークショップの詳細が決まりました。

先日、予告として載せましたが、内容、詳細が決まりましたのでお知らせさせて頂きます。

・日時 3月20日(祝)15時〜
・内容及びタイムテーブル {RUDIMENT基本理論}15時〜 {APPLICATION応用}17時〜 ※今回の応用クラスのテーマは「ビートについて」です。
・場所 中野坂上パピヨンB1スタジオ
・参加費 \5000- (2クラス1セット)

僕のワークショップはTAP RUDIMENT(基本理論)を軸に、理解し、その応用を学ぶ事によって、タップダンスの上達を目的にしたクラスで、タップ経験が全く無い方はお断りしてますが、レベルは問いません。
TAP RUDIMENTとは、僕が、我が師匠JIMMY SLYDEから学んだ基本理論で、プロフェッショナル、アマチュアを問わず、タップを踊る全ての人に必要不可欠な知識だと思ってます。
JIMMYから教わった当初の僕は、ステップを踏めれば踊れる様になると思ってましたし、基本はそれなりに解ってるつもりでしたから、ステップの羅列だけで、基本を理解してなかった自分にショックを受けたと同時に、彼から教わった内容は、今まで聞いた事が無い事ばかりで、正に「目から鱗」という状態でした。
伸び悩んでる方々は、良いヒントになると思いますよ。
僕がショックを受けた様に、ショックを受けるかもしれませんけどね。(笑)

ご希望の方はContactページからお申し込み下さい。

-->

Comments are closed.