Taka-Tone

Jazz Tap Dancer Kawamura Takahide Official Home Page

[川村隆英のタップワークショップ]

5月4日(水・祝)にワークショップを開催させて頂きます。

ジャズタップダンサーとして活動する・・・つまり、普段は即興で踊る事の多いワタクシ川村隆英ですが、即興で踊るという事は、瞬時に振り付けをしながら踊ってるワケでして、振り付けモノが作れないと、そして踊れないと、即興で踊れるワケもありません。

そこで、今回のワークショップでは、4月30日と5月1日のJAM TAP DANCE COMPANY公演で僕が踊るソロの振り付けモノを題材に、どういう風に作ってるのか?そして、どういう点に気を付けて踊ってるのか?という事について、レクチャーさせて頂き、受講される方々が上達する為の参考にして頂ければ!と思います。

ちなみに、クラス内ではテーマ部分の冒頭の1chorusをマックスに行けるところまで進める予定ですが、あくまでも、沢山進める事が目的ではなく、仕組みや方法論を学んで頂きたいと思います。

また、このテーマ部分で使ってるステップ自体は、全く難しくないので、タップをそこそこやってる方であれば、理解出来ないステップは何もありませんが、重心移動のタイミングや表現方法は少し複雑でして、そういう点を細かく解説しながらクラスを進行して行きますので、興味のある方は是非ご参加下さい!

●日時 : 5月4日(木・祝) 17時15分から20時30分(約15分間の休憩を含む 実質3時間)
●会場 : スタジオ タップイン 豊島区南大塚3 35 3 ホワイトパレスシンワB1(大塚駅より徒歩3分)
●内容 : 振り付けモノを題材に、成り立ちや仕組みや踊る時の注意点について解説させて頂きます。
●参加費 : 6.000円
●参加資格 : 16歳以上で、タップ歴3年以上の方
●定員 : 10名(恐らく、定員数になる可能性は低いと思いますが、定員になったら受付が出来なくなりますので、参加表明はお早めに!)

※ご予約&お問い合わせ : info@taka-tone.com

-->

Comments are closed.