[Taka-Talk]ありがとうございました!
一昨日、スペシャルライブ{STEPPIN’ JAZZ RIVIVAL with Satoshi Inoue Trio}が終了しました。
観に来て下さった方々、ありがとうございました。
楽しかったでしょ!(笑)
僕自身、凄く楽しみにしてたこのライブは、想像以上に刺激的で、楽しいライブになりましたが、終わってしまった昨日は「あぁ、終わっちゃったなぁ。」と、寂しい気持ちになりました。
ライブやステージをやってこんな気持ちになったのは、凄く久し振りです。
今回のライブに限らず、僕は常に一生懸命やってるんですが、今回は何かが違うというか、スペシャルだったというか、それだけ入れ込んでたワケです。
ライブ中のMCでは、「次回は17年後(の開催)になると思います。」と言いましたが、もしかすると3年後位には開催するかもしれません。
というのは、今回はゴールデンウイークの最終日開催だったので、観たくても観に来れない方々が凄く多くて「今回は観れなかったけど、次回は必ず観たいので、是非開催して下さい!」というご要望も沢山頂きましたし、同時にこんなにテンションの上がるメンバーでのライブは僕自身やりたいですからね。
あと、今回は熊本、高知、広島、大阪、京都、富山、新潟、宮城等から観に来て下さった方々もいらっしゃったので、全地域とは言えませんが、次回は、仙台、金沢、京都、名古屋といった主要都市を廻るツアーにしたいとも思ったりしています。(笑)
ちなみに、近年はジャズ演奏に合わせてタップを踊る方も増えて来ましたが、そのタップダンサー達が必ずしもジャズタップダンサーであるか?というと、それは違って、このメンバーと一緒に踊ると本当にテンションが上がります。
あっ!誤解されたくはないので、付け加えておきますが、「ジャズタップダンサーじゃないと、ジャズ演奏で踊ったらダメだ!」と言ってるのではなく、STEPPIN’ JAZZはジャズタップに特化したダンサーのユニットなので、一緒に踊ると僕のテンションが上がるという意味です。
実は、{タップシューズとフロアを楽器に、ジャズを演奏し、踊るジャズタップダンサー}は全世界規模で考えても少なく、更にジャズタップに特化したユニットとなると、凄く珍しいんですよ。
ともかく、刺激的で楽しかったなぁ!
Sam、宇川、また絶対にやろう!