[Taka- Talk ]National Tap dayを観て来ました。
昨日は、いよいよ来週末(26日と27日)に開催されるJAM TAP DANCE COMPANY公演のリハーサル終了後、National Tap dayを観に行く為、急いで会場に向かい、席についた途端、客電が落ちてステージが始まりました。
実は5分遅れたんですが、5分押しだったみたいで、ギリギリセーフでした。(笑)
タップをやってる方々なら、当然ご存知だとは思いますが、このショウは、主に関東地区にあるタップダンススタジオに通う生徒さん達が、日頃の練習の成果を発表する合同発表会といった趣のモノですが、最も長期に渡って開催されてるタップダンスフェスティバルです。
また、近年は、数名のプロダンサーも出演してて、見所も増えて来た様に思います。
ちなみに、僕は毎年観に行ってるんですが、実にお客さんが良く入ってるんですよね。
僕に限らず、スタジオを持たず、プロダンサーとして活動してる人達が単独でショウやライブを開催した場合、本当に集客に苦労するので、あの入りは羨ましい限りです。
羨ましがってると、僕の友人達からは、「あの出演者の多さ、各人に割り与えれるチケットノルマを考えるとあの入りは当たり前だと思いますよ!」と慰めて貰いましたが、踊るのであれば、やっぱり多くの方々に観て欲しいので、羨ましいんですよね。
という事で、僕も出演するJAM TAP DANCE COMPANYの公演にも、是非お越し頂きたいと思いますので、よろしくお願いします!
ちなみに、公演は、26日が18時30分から、27日が13時と17時からですが、27日の13時は完売で、他の回は、まだまだ沢山余ってるそうなので、26日の18時30分から、もしくは27日の17時からの回にお越し下さいね。