[Taka- Talk ]大雪にも関わらず
今日は、タップ仲間がとある発表会に出演するという事で、観に行って来ました。
自分のライブの日に、こんな大雪が降ったら・・・と考えるとゾッとしますが、しっかり開催してましたよ。
雪が積もるどころか、降る事も珍しかった南国高知育ちの僕は、子供の頃から雪が降るとウキウキするのですが、出掛ける時に降ってると、ちょっとキツいですね。
ただ、僕がアメリカに住んでた頃は、師匠の住むボストン近郊に居る事も少なくなく、冬場はいつも雪が積もってましたから、ちょっと懐かしくも感じたりもしました。
尤も、雪国で暮らす方々は、雪掻きや雪下ろし、出掛ける前の準備等、大変なので、そんな事を言っちゃいけないとも思いますけどね。
また、東京は、この位の雪が降るのが日常茶飯事な雪国とは違い、慣れてないので、交通機関をはじめ、店舗、施設に至るまで大打撃を受けてしまいます。
なので、「普通に行ければ一時間も掛からない場所でも、倍以上掛かったりする事もあるかもしれない!」と思って、本来の出発予定時刻よりも二時間以上早めに家を出ました。
案の定、急行や特急はおろか、準急まで運行してなく、各駅停車に乗って行くと、本来の到着時間近くになりました。
危ない!危ない!
「その発表会を、そんなに楽しみにしてたの?」って聞かれたら「・・・。」という感じですが、発表会であろうが、プロのステージであろうが、出演する方はお客さんが一人でも多く居た方がやり甲斐もあるだろう!と思って、観に行って来ました。
そこで、どうだったか?と言うと、とても良かったと思いますよ。
今日観たものは、プロのステージではなく、生徒さん達の日頃の努力の成果を見せる発表会なので、クオリティーの高低や技術の高低に関しては度外視してるのは言うまでもありませんが、出演された生徒さん達はこのステージ出演に向けて、一生懸命に頑張って来て、ステージ上でも精一杯頑張ったワケですから、それだけで良くない筈がないんですよ。
発表会とはそういうモノですからね。
出演された皆さん、お疲れ様でした。
もっともっとタップを好きになって下さいね!
そして、僕らプロのステージも観に来て下さい!