Taka-Tone

Jazz Tap Dancer Kawamura Takahide Official Home Page

[Taka-Talk]枚方市 市長候補 なんばひでや

とても長文です。

呼び捨てにしちゃいましたが、僕が子供の頃から、凄くお世話になってる、{なんばひでや(難波秀哉)}さんが、大阪の枚方市の新しい市長を決める選挙に立候補されました。

「なので、難波さんに清き一票をお願いします!」と言っても、なんのこっちゃ!となると思うので、まず難波さんの事をお話しさせて頂きます。

難波さんと知り合ったのは、僕が中学一年生(35年前)の時に、阪神タイガースの安芸(高知の東側)キャンプを観に行く為に乗ってたバスの中でした。

僕は一人で行ったんですが、そのバスには、僕の他に同年代の知らない子供が乗ってて、かなり騒いでたんです。

そしたら、難波さんが、その同年代の子供に「他の人も乗ってるんやから騒いだらあかんやろ。」と諭す様に注意してたんです。

それを近くの席で見てた僕は、わぁ!あのお兄さんデッカイなぁ!プロ野球選手みたいだなぁ…と思って、「プロ野球選手ですか?」と声を掛けたんです。

すると、関西テレビのスポーツ記者で、取材に来てるという事でしたから、一人で観に行った僕は、邪魔にならない様に付いて廻る事にしたんです。

恐らく、本当は凄く邪魔にもなってたんだと思いますが、難波さんは、見ず知らずの僕に優しく接して下さいました。

つまり、僕は初めて会った人に付いて行ったんですから、現在では考えられませんね。(笑)

ちなみに、つい先日判明したんですが、難波さんは当時、僕の事を「さっき注意されたのに、人懐っこい子だなぁ…」と思ってた様ですが、前延の通り、実は騒いでたのは僕ではなかったんです。

でも、僕もその子達もタイガースの帽子を被ってたし、その子達の近くに居たので、仲間だと思ったんでしょうね。(笑)

その時に知り合って以来、弟と一緒に枚方市の難波さんの家に遊びに行ったり、難波さんも仕事で高知に来られた時は、会いに来て下さったり、家族ぐるみのお付き合いが始まりました。

ホンの一時でしたが、難波さんの人柄に憧れる余り、スポーツ記者を目指そうと思ってた時期もあった程です。

尤も、難波さんの人柄に憧れたワケで、仕事に憧れたワケではなかったので、難波さんに「今は色んな事をやってみなさい!」と、子供の気まぐれで中途半端な気持ちを一掃されて、あっという間に目指さなくなりましたけどね。(笑)

その後の僕は、タップダンサーに憧れ、プロを目指し、プロのタップダンサーになったワケですが、プロになってからも、時には厳しく、明確な助言を下さってる兄の様な存在の方で、人として尊敬してる素晴らしい方なんです。

そんな難波さんが、4月で関西テレビを定年退職され、産まれ育った枚方市の明るい未来にすべく、市長選挙に奮い起ったワケです!

これは、応援しないワケにはいきません。

…ただ、僕は東京都に住んでる身なので、投票権はありません。

実は、住民票だけ移そうかな?とも考えなかったワケではないんですが、難波さんなら「隆英、そんなズルしたらあかん!」と言われるのは、目に見えてたので、やめました。

そこで、枚方市にお住まいの方、枚方市にお知り合いのいらっしゃる方へお願いです。

枚方市にお住まいの方は、難波さんに清き一票を入れて頂き、枚方市にお知り合いいらっしゃる方は「{なんばひでや}に清き一票を!」とお伝え下さいます様、よろしくお願いします。

ご存知の方も、いらっしゃると思いますが、先日、現職の市長を応援する某代議士から、いわれのないネガティヴキャンペーンを仕掛けられてしまい、地元紙にもその状況が載りました。

本来なら「そんな人は相手にしないで下さい!」と言いたいところですし、難波さんも相手にはしたくないと思いますが、新聞に載った以上、有権者の皆さんに変な誤解をされない為にも、反論をしなくてはいけなく、辛い状況に巻き込まれてます。

いわれのないネガティヴキャンペーンをされようが、陥れようとされようが、真実は一つ、「難波さんは、本当に素晴らしい方です。枚方市に明るい未来をもたらして下さる筈です。」

皆さんのお力で、是非とも難波さんに枚方市の未来を託しましょう!

よろしくお願いします!

あっ!ちなみに、写真は難波さん(右)と元阪神タイガースの吉田監督です。

-->

Comments are closed.