[Taka-Talk]真実
先日、兼ねてから読みたいと思ってた{本能寺の変 431年目の真実}という本を読破しました。
この本は、明智光秀の子孫である明智憲三郎という方が先祖の汚名を晴らすべく書いてる様なので、明智サイドの見解なのかもしれませんが、とても信憑性がある様に思えたんですよね。
明智、豊臣、織田、徳川、それぞれが天下布武を目指し、戦略を立ててた戦国時代。
見る角度や立場によって解釈は異なって来るんですが、解釈はどうであれ、僕は真実を知りたくなるんですが、皆さんはどうでしょう?
かくいう現在も、{自分の立場を美化する為の偽り}が存在する。
現在も戦国時代みたいなモノなのかもしれませんね。(笑)