[Taka-Talk]だから言ったのに!
先日、ナショナルタップデイを観に行って、加藤先生の演目が素晴らしかった!と書きましたが、そのコラムを読んで下さった方のでも、観に行けなかった数名の方々から「やっぱり無理してでも行くべきだったかも?」とか「ビデオとか販売しないですよね?」というメッセージが沢山来ました。
{どうしても都合が合わず観れなかった方}は仕方ありませんが、{無理すれば観れた}という方は、無理しても観るべきだったと思います。
ちなみに、ビデオを販売するのかどうか?は分かりませんが、販売するとして、映像で観る事が出来たとしても、全然別物になりますから、やっぱり生で観れたに越した事はありませんからね。
それは、何故僕が自分のライブ動画をアップしないのか?という事でも同じですが、サウンドや雰囲気等、生でしか感じられないモノがあるからです。
それから、僕が出来る限り貪欲に色んなモノを観に行くのは、観に行けなかった事で悔しい想いをしたくないからです。
ずっと前のコラムにも書きましたが、僕は、JIMMYの初来日公演の時は、諸事情があり、出演出来なかったんですが、出来る限り沢山観たくて、7回公演中6回、お金を払って観に行きました。
当然ですが、チケット代金も安くはなかったので、6回分の出費は痛くなかったワケではなかったんですが、6回観たJIMMYはどれ一つとして同じではなく、6回観れた事は僕の財産になってると思います。
逆を言えば、アルバイトがどうしても一日だけ休めず、一回だけ観れなかったのが残念で仕方なかったのを昨日の事の様に覚えてますし、今になっても、あの一回も観たかったなぁ!って悔しく思いますよ。(笑)
タイムマシーンがあるワケじゃなし、もうあの時間や空間は戻って来ないワケですからね。
そんなワケで、5月6日に開催する17年振りのSTEPPIN’ JAZZもお見逃しなく!(笑)
楽しみだぜっ!
あっ!チケットはmatinee(13時から)とsoiree(17時から)の両方ともまだ有りますが、matineeは残り少なくなりました。
ちなみに、定員以上は絶対に販売しないのでご注意下さい!