[Taka-Talk]確かに!
先日、ナショナルタップデイの感想を書いたコラムに、色んな方からの反響がありました。
中でも、滅多に誉める事の無い僕が、加藤先生の振り付けや演出を手放しで絶賛してた文章に賛同する内容が多かったです。
確かに、僕は自分の目で観て、良いと思えるモノしか良いとは言わないし、絶賛する事なんて滅多に無いので、あれだけ絶賛するのは、凄く珍しいですよね。
逆を言うと、僕が絶賛出来るモノはさほど多く無いという事になりますが、僕は良いと思わないモノを良いとは言えない性格なので仕方ないんですよ。
ちなみに、加藤先生の演目を絶賛したコラムには、他の演目に触れてないので、「他には良いと思えるモノが無かったんですか?」という質問もありましたが、そんな事はなく、ちゃんとありましたよ。
ただ、加藤先生の演目があまりにも凄かったので、どれだけ凄かったのか?という事を明確に伝える為に、他のモノには触れなかったんですよ。
つまり、勿論、他にも素晴らしいと感じたモノはありましたが、今後も書くつもりは無いんですよ。
僕が、他に素晴らしいと感じたモノが何だったのか?という事に対して、興味のある方もいらっしゃる様なので、ヒントを出すとすれば、「スキルやレベルの高低の前に、舞台に立つ為の準備をして来てたか否か?」です。
分かるかな?
って、答えは書きませんって!(笑)