[Taka-Talk]引退セレモニー
今日は、僕が応援してるラグビーチーム{NTTcom シャイニングアークス}を今季限りで退団する選手達のセレモニーがあって行って来ました。
ラグビー選手達は、毎年、移籍や引退等で、数名の選手がチームを離れる事になるんですが、今年はその中に僕のライブにも何度となく来て下さってる山口泰生さんがいました。
泰生さんは、ベテランのフォワード選手で、凄く活躍されてましたので、退団されるのは、チームにとっても、僕にとっても残念な事でしたが、ご本人の意思で引退を決めたそうです。
僕らタップダンサーは、生涯第一線、生涯現役という人も少なくないんですが、スポーツ選手は、そういうワケには行きませんからね。
あと、泰生さんの様にご自分の引き際を自ら決めて引退される選手は良いんですが、本当は現役を続けたいのにチームから戦力外通告をされてしまう選手も沢山居るから、厳しい世界ですよね。
とは言え、チームから戦力外通告をされても、現役にこだわり他のチームに移籍して頑張ってる選手も何名かいらっしゃいますから、彼らの応援に行ったりもしてますよ。
ちなみに、退団セレモニーは、ユニフォームの授与式と、現役選手とチームOB選手とのミニゲームをするんですが、現役選手やチームOBが、退団する選手達の新な人生を応援する様にラグビーを楽しむ姿が、何とも微笑ましかったです。
スポーツマンも素晴らしいです!
皆さんお疲れ様でした。
添付した写真は、現役選手達に胴上げされながら怖がる泰生、僕と泰生さんの2ショットです。