Taka-Tone

Jazz Tap Dancer Kawamura Takahide Official Home Page

[Taka-Talk]僕の振り付け

ご存知の通り、僕はジャズタップと呼ばれるタップスタイル・・・つまりインプロヴィゼイションで踊るタップダンサーですが、実は振り付けを依頼される事も少なくなく、現在も幾つかの振り付けを手掛けてます。

ちなみに、インプロヴィゼイションで踊るジャズタップも、実は瞬間瞬間に振り付けをしながら踊ってるので、振り付けする事は苦手ではなく、むしろ得意な方だと思いますが、依頼される振り付けは、当然ながら第三者が踊るモノであり、踊る方々はプロダンサーではなく、タップを教える先生方やアマチュアの生徒さんである事が多い為、出来る範囲も限られてる・・・かと言って、ステップの羅列をするだけのつまらないモノにはしたくないので、結構こだわって時間を掛けて作るんですよ。

でも、振り付けをする事は好きなので、楽しいですよ。

尚、僕の振り付けは、僕自身、振り付ける曲のフレーズを全て暗記出来る位に何度も聴いて、その演奏とタップをどう絡ませるか?という事を重要視して作るので、似た様なフレーズでも「右をやったら次は同じステップで左もやる」みたいな繰り返しが無く、躍りこなす為には、ステップの順番やリズムだけではなく、一つ一つの動きや流れやフレーズを理解して計算しながら練習をしないといけないので、踊る方々も大変だと思いますが、僕の振り付けを経験した方々は、ステップ自体の仕組みやサウンドや流れに気を配れる様になるので、テキトーにステップの羅列するという事が少なくなって来てる様に感じてます。

ただ、「何となく踊れてる様に見えて、楽しめれば良い!」という方々にとっては、僕の振り付けは地獄であり、「二度とやりたくない!」と思うかもしれませんけどね。(笑)

そんな僕の振り付けを体験出来るワークショップも時々開催してますので、興味のある方は是非ご参加下さい。

先日(5月22日)のコラムでも、お知らせさせて頂きましたが、近々では、6月21日(土)の18時40分から、大阪のJ-CLICKスタジオで開催しますので、関西にお住まいの方、または丁度その時期に関西に居る方で興味のある方はご予約の上、是非参加してみて下さい。

※東京でも7月か8月頃に開催する予定ですよ。

-->

Comments are closed.