Taka-Tone

Jazz Tap Dancer Kawamura Takahide Official Home Page

[Taka-Talk]言葉が足りなかった様で…。

先日、《タップダンサーの為のジャズクリニック》を神戸で開催するにあたり、コラムでお知らせさせて頂きましたが、言葉が足りなかった様で、コラムを読んだ方から『ジャズを知らないタップダンサーを馬鹿にしてる!』というお怒りのメールを頂いてしまいました。(汗)

僕としては、《ジャズを知らないタップダンサーを馬鹿にしてる》ワケでも《ジャズで踊ってないタップダンサーを馬鹿にしてる》ワケでもありません。

《ジャズ演奏でタップを踊りたい》場合には、最低限のジャズの知識を持ってないと、一緒に演奏するジャズミュージシャンにとっても邪魔な存在になるし、真剣にジャズと向き合ってるミュージシャンに対して失礼にもなるので、最低限の知識は持っておくべきだ!という事をお伝えしたいんです。

先日のコラムには、ミュージシャンから『タップダンサーは音楽を知らない』と言われる事が少なくないと書きましたが、実はそれだけじゃなく『曲を知らないから、どんな曲を演奏しても同じ事しかしない。(出来ない)』とか『自分では自信があるのか、自己中心的で始末におえない。』という印象を持たれてしまい、現実、そう思ってるジャズミュージシャンも少なくないんですよ。

幼い時からの大のジャズファンである僕は、幸運にも、素晴らしいジャズミュージシャンとご一緒させて頂く機会が数多く、これまでに多くのアドバイスを受け、学んで来ましたので恵まれてますが、一般的にはナカナカそういう機会があるワケではないので、僕のバンドメンバーと共にジャズクリニックを開催する事にした!というお知らせでして、ジャズを知らないタップダンサーを馬鹿にしてるワケでありません。

ジャズで踊りたいなら、タップ同様、ジャズも学んで下さい!という事が言いたかったんですよ。

-->

Comments are closed.