Taka-Tone

Jazz Tap Dancer Kawamura Takahide Official Home Page

Archive for the ‘Taka-Talk’ Category

[Taka-Talk]真実

By • 7月 18th, 2015 • Category: Taka-Talk

先日、兼ねてから読みたいと思ってた{本能寺の変 431年目の真実}という本を読破しました。 この本は、明智光秀の子孫である明智憲三郎という方が先祖の汚名を晴らすべく書いてる様なので、明智サイドの見解なのかもしれませんが、 […]



[Taka-Talk]正確に伝える事の重要性

By • 7月 12th, 2015 • Category: Taka-Talk

先日、浦上君のライブを観に行って、{素晴らしかった}という事を書きましたが、そのライブ中のMCで、確認の意味だったんだと思いますが、浦上君が客席に居る僕にある事を聞いて来ました。 ただ、少し違ってたので、訂正して話したん […]



[Taka-Talk]二つのライブ

By • 7月 10th, 2015 • Category: Taka-Talk

5日は、浦上雄次君のライブ、そして今夜(9日)は丹精君のライブに行って来ました。 まず、浦上雄次君。 ご存知の方も沢山いらっしゃると思いますが、彼のパフォーマンスはとても素敵で、いつも{素晴らしいタップダンサー!}と賞賛 […]



[Taka-Talk]言動における美学と愚行

By • 7月 1st, 2015 • Category: Taka-Talk

僕は、数ヵ月前(4月)まで、良し悪しを感じたままに発言して来ましたが、ある指摘を受け、ネガティヴな事を公言するのをやめました。 ポジティヴな内容だと問題になる事は無いんですが、ネガティヴな内容だと問題になる事が多々あるん […]



[Taka-Talk]信憑性

By • 6月 22nd, 2015 • Category: Taka-Talk

先月、丹精君のタップを観てから、何度か、コラムやFacebookに「是非観に行って下さい!」と書きました。 どうやら、各地のライブ会場で「滅多に誉める事の無いTakaさんが、丹精さんを称賛してたので観に来ました!」と言っ […]



[Taka-Talk]刺激を受ける事は大切

By • 6月 6th, 2015 • Category: Taka-Talk

今日のコラムは二部構成です。 少し長いので、ご注意下さい。(笑) 今日は、昼過ぎに加藤先生のクラスを受け、夜は先日コラムにも書いた丹精君のライブを観に行って来ました。 まず、僕が今日受けた加藤先生のクラスは13時からの初 […]



[Taka-Talk]サラが来る!!!

By • 5月 31st, 2015 • Category: Taka-Talk

既にご存知の方もいらっしゃると思いますが、世界中でも数名しか居ない、女性タップマスターである{Sarah Petronio }が来日して、ショウとワークショップを開催されます。 そして、今日、チケットが発売開始になりまし […]



[Taka-Talk]集客に苦しむプロ

By • 5月 30th, 2015 • Category: Taka-Talk

タップフェスやアマチュアの方々のステージを観てて、いつも羨ましく思うのが、集客力の違いです。 多くの方々のご想像では、単独でパフォーマンスするプロの方が、アマチュアの方々と比べて集客力があるとお考えになると思いますが、恥 […]



[Taka-Talk]僕だって良いと思えば・・・

By • 5月 28th, 2015 • Category: Taka-Talk

先日僕は、タップダンサーの丹精君について「タップダンスのニューカマー発見!」と彼を誉める文章を書きましたが、その投稿に対して「Takaさんが、誉めるなんて凄く珍しいですね。丹精さんのタップを観たくなりましたよ。」というメ […]



[Taka-Talk]タップダンスのニューカマー発見!

By • 5月 24th, 2015 • Category: Taka-Talk

以前、ネットで見て存在は知ってたんですが、まだ観に行けて無かった{丹精}という名の若手タップダンサーのライブを観て来ました。 僕は、若手タップダンサーの多くは、派手で複雑そうなステップをとても器用に踏めるけど、音楽との関 […]