Taka-Tone

Jazz Tap Dancer Kawamura Takahide Official Home Page

Archive for the ‘Taka-Talk’ Category

[Taka-Talk]ワークショップ @大阪(再告知)

By • 1月 17th, 2017 • Category: Taka-Talk, ワークショップ

年末にも告知させて頂きましたが、2月5日に大阪で開催させて頂きますWSの参加お申し込みも徐々に増えて来ました。 まだ、定員までは余裕はありますが、定員に達してしまった場合はご予約の受付を打ち切らせて頂く事になりますので、 […]



[Taka-Talk]TAKA TONE Live 2days 2017 in spring

By • 1月 13th, 2017 • Category: Taka-Talk

年が明けて二週間が経とうとしてますが、皆さんはいかがお過ごしでしょうか? 僕は?と言うと、春のライブのフライヤーのデザインも決まり、ライブスタンバイモードに入って来ました。 今年の春ライブは、例年よりも少し遅めの3月末の […]



[Taka-Talk]松ちゃんのワークショップ

By • 1月 9th, 2017 • Category: Taka-Talk

日本とアメリカを行ったり来たりしてる大親友の松ちゃんこと、松本晋一さんが一昨日帰って来て、WSを開催するというので、受講したかったんですが、開始時間に絶対に間に合わないので、受講するのを断念しました。 ・・・が、「途中か […]



[Taka-Talk]年頭にラグビー観戦

By • 1月 3rd, 2017 • Category: Taka-Talk

既に新年はが明けて三日目ですが、あけましておめでとうございます。 元旦、2日は各10時間オーバーの練習で少しオーバーワーク気味でして、少しゆっくりする意味もあって、今日は友人のラガーマン、{君島良夫}君の応援をする為、秩 […]



[Taka-Talk]ワークショップ @大阪

By • 12月 29th, 2016 • Category: Taka-Talk

年末も押し迫り、いよいよ明日は、東京でTap Rudimentに特化したワークショップですが、京都のタップ仲間からの「Takaさんの振り付けで踊ってみたい!」という言葉、兵庫のタップ仲間の「Takaさんのワークショップを […]



[Taka-Talk]言葉の切り取り方って難しい

By • 12月 19th, 2016 • Category: Taka-Talk

事柄の本質を的確に捉えたとらえた{名言}や、偉大な方々による、人の生き方や真実を、多くの人の戒め、教訓とした簡潔な言葉である{格言}をはじめ、素晴らしい言葉は沢山ありますよね。 ただ、切り取る部分を間違えてしまうと、本来 […]



[Taka-Talk]大いに挑戦すれば良いと思う

By • 12月 17th, 2016 • Category: Taka-Talk

ご存知の方もいらっしゃると思いますが、僕はジャズタップダンサーであり、ライブ等では基本的にインプロで踊ってます。 先日、僕のタップ仲間が、あるステージを観に行った時に、タップマスター達の言葉を紹介してたシーンがあり、その […]



[Taka-Talk]楽しさに換えられる様になれば!

By • 12月 7th, 2016 • Category: Taka-Talk

「①基本(基礎)は初心者の時にやったから分かってる。」 とか、「②基本(基礎)が大切な事は分かってるけど、地味な練習は楽しくないし、ストレスが溜まるから好きじゃない。」という方が沢山いらっしゃると思います。 また、そうい […]



[Taka-Talk]カワイイでしょ!

By • 12月 3rd, 2016 • Category: Taka-Talk

秋のライブツアーの時に、木彫りの小さいタップシューズを下さった友人が、今度は、TAKA TONEの看板を持ったモモンガや、「友人のラガーマンに差し上げて下さい!」とラグビーボールを脇に抱えて走るリス、そして一番前の小さい […]



[Taka-Talk]振り付けを作る時に僕が意識してる事

By • 12月 1st, 2016 • Category: Taka-Talk

僕はジャズタップダンサーなので、僕自身がライブ等で踊る時はインプロで踊りますが、実は凄く沢山振り付けを作ります。 とは言え、どこかで踊る為に振り付けをしてるのではなく、沢山作る事で自分のボキャブラリーを増やす事や、題材に […]