Taka-Tone

Jazz Tap Dancer Kawamura Takahide Official Home Page

Archive for the ‘Taka-Talk’ Category

[Taka-Talk]Jimmyの命日を前に

By • 5月 15th, 2018 • Category: Taka-Talk, Jimmy Slyde

我が師匠であるタップマスター{Jimmy Slyde}の命日を明後日に控えて、今日はSarah petronioに貰ったTシャツを着て、昇仙峡に行って来ました。 日本国内の綺麗な場所に沢山ご案内したかった僕ですが、Jim […]



[Taka-Talk]ワークショップ @東京 2018/6/24(日)

By • 5月 10th, 2018 • Category: Taka-Talk, ワークショップ

6月24日にワークショップを開催致しますので、お知らせさせて頂きます。 僕のWSは、{タップをやってる方々に更なる上達を図って頂く為に知識や技術をお伝えするモノ}であり、{汗だくになって動き回る。}というモノではありませ […]



[Taka-Talk] 素晴らしいタップダンサー達によるショウ

By • 5月 2nd, 2018 • Category: Taka-Talk

昨夜は、TITFこと、{東京インターナショナル タップ フェスティバル 2018}(TITF)のステージを観て来ました。 このタップフェスティバルは、海外から素晴らしいタップダンサーを招聘し、ショウやWSが開催されてまし […]



[Taka-Talk]全く共感出来ないんですが。

By • 4月 30th, 2018 • Category: Taka-Talk

タップの話ではありませんが、先日、TOKIOの山口達也が強制ワイセツ罪で書類送検され「もし、許されるのであれば、いつかまたTOKIOとして活動させて頂きたい!」と話した記者会見を見てて、「事の重大さが分かってないなぁ。」 […]



[Taka-Talk]大阪WS決定

By • 4月 26th, 2018 • Category: Taka-Talk

近年は、毎年この時期に開催させて頂いております大阪でのWS。 今年も開催させて頂く事になりましたのでお知らせさせて頂きます。 興味のある方は、ご予約の上、是非ご参加頂きたいと思います。 ☆日時 : 6月17日(日)13時 […]



[Taka-Talk]ドキュメンタリー番組の使命と責任

By • 4月 16th, 2018 • Category: Taka-Talk

僕は、ドキュメンタリー映画やドキュメンタリー番組を好んで観ます。 ただ、好んで観るのは、災害等の悲しく切なくなる様なモノではなく、何かを成し遂げた方のドキュメンタリーです。 どの世界でも、何かを成し遂げた方々の生き様は輝 […]



[Taka-Talk]リスペクトねぇ。

By • 4月 12th, 2018 • Category: Taka-Talk

聞き耳を立ててたワケじゃないんですが、先日、電車に乗ってると、僕の真正面に座ってる少しチャラけた若者達が「マジ、リスペクトだよね!」と大笑いしながら盛り上がっておりました。 すると、僕の隣に座ってた白髪の老紳士が、スッと […]



[Taka-Talk]えっ!好きなワケじゃないの?

By • 4月 4th, 2018 • Category: Taka-Talk

先日、{プロを目指す若者達へ}というタイトルで、「プロを目指すのであれば、良いモノもそうでないモノも積極的に観に行きたまえ!」と書いたところ、僕の大親友の松ちゃんから「Takaちゃんはタップバカだから気付かないだろうけど […]



[Taka-Talk]プロを目指す若者達へ

By • 4月 2nd, 2018 • Category: Taka-Talk

僕は人前でタップを踊る事を生業としてる人間ですから、タップ関係を軸に色んなモノを沢山観に行きます。 それは、僕の経験上、学んだり練習するだけでは得られない感性が養われると思うからです。 例えば、観て{素晴らしい!}と感じ […]



[Taka-Talk]僕が教えるタップレッスン

By • 3月 29th, 2018 • Category: Taka-Talk

春のライブも終わり、少し落ち着きましたので、かねてからお問い合わせを頂いておりました僕のタップレッスンについて書かせて頂きます。 タップクラスと一言で言っても、教える方によって、対象とする方々や目的が異なり、大まかに分け […]