[ワークショップ]東京(12/2)&神戸(12/9)
By taka • 11月 27th, 2012 • Category: ワークショップ東京と神戸でワークショップを行います。 お近くにお住まいで、興味のある方は、当HPのコンタクトページより御予約頂き、是非ご参加下さい! 《東京》 ・日時 12月2日(日)15時から18時30分(休憩を含む) ・会場 プリ […]
東京と神戸でワークショップを行います。 お近くにお住まいで、興味のある方は、当HPのコンタクトページより御予約頂き、是非ご参加下さい! 《東京》 ・日時 12月2日(日)15時から18時30分(休憩を含む) ・会場 プリ […]
山梨でタップスタジオを主宰してるタップ仲間から『これからは、年に数回か、最低でも半年に一回位のペースでワークショップをやって貰いたい!』と頼まれたのが、今年の8月。 それから半年だと、2月になりますが、2月はライブツアー […]
昨日書いたコラム《苦言を呈す!》を読んでくれた後輩から、あれって僕の事ですよね?というメールが届きました。 その後輩は、何事も一生懸命に取り組むマジメなタップダンサーで、コラムで苦言を呈した人々とは逆なんですが、あのコラ […]
先日、TRBの20周年記念公演を観て、東京リズムボーイズの二人は勿論、冨田かおるさんは素晴らしかったし、他の出演者の皆さんも頑張ってた!という話は書きましたが、今日は苦言を呈すべく、彼らとは真逆の人々の事を書こうと思いま […]
今日は、東京リズムボーイズ(TRB)の20周年記念公演を観に行って来ました! TRBは、僕のコラムにも頻繁に登場する親友、松ちゃんこと、松本晋一さんと穴田英明君のタップデュオで、リズムタップが盛んな現在の日本では珍しく、 […]
タップダンスに限らず、秀でた才能を持ってる!と言われる人々は、ジャンルを問わず、実に良く練習します。 また、練習をしなければ、不安にもなるし、スキルアップも望めないと思いますが、練習さえすれば上達し、スキルアップ出来るの […]
僕は、この言葉を大切にしてます。 また、ワークショップやプライベートレッスンで、タップのムーヴメントやサウンドを説明する際、△、○、4、8、J、弧、螺旋等、数字や文字等の図形に例える事が多くありますが、その中でも、8の字 […]
今月最後の日曜日には山梨で、そして、来月の2週目の日曜日には神戸でワークショップを開催させて頂く事になりましたので、お知らせさせて頂きます。 内容は、山梨も神戸も同じく、前半に我が師匠JIMMY SLYDEから学んだTA […]
以前にも書いた事がある様な気もしますが、僕は基本的にタップシューズを楽器にジャズを演奏するスタイルのタップをやってますが、多くの方々のタップダンスに対するイメージは違う様で、『えっ!?タップシューズを楽器にジャズを演奏す […]
昨夜は、以前コラムに書いたジャズ博士(ファンという次元ではないんです。)の若山さんからお食事に誘って頂き、四谷の《お好み焼き凡》で食事をして、赤坂見附のジャズバー《リトルマニエラ》でのヴォーカルセッションに連れて行って頂 […]